浄化槽に改良を加えて、軽微な作業で直ちに使用可能な非常用トイレ装置を提供する |
通常の浄化槽に少しの改良を加えることにより、震災時など非常事態が発生した場合にも簡便な作業によって直ちに使用することができ、且つ低コストで実現できる非常用トイレ装置である。非常用トイレ装置としては、従来から通常のマンホール蓋に代えて便器付マンホール蓋を用いるものや、通常使用するマンホール蓋そのものを非常時には便器として転換使用できるように構造等を改良したものが知られているが、重いマンホール蓋を取り換える作業を必要とするため緊急時には利便性に欠ける。これらに対して本発明は、簡易移動便器と浄化槽から構成され、通常使用される浄化槽本体上部のほぼ平坦面の一部に貫通孔を設けておき、通常はこの貫通孔には蓋をして浄化槽として使用するが、非常時にはこの蓋を外し、簡易移動便器の脚部を貫通孔に嵌め合わせ装着できる構造としておき、別途用意した簡易移動便器の脚部をしっかりと嵌め合わせて簡易トイレとして使用できるようにしたものである。貫通孔は、必ずしも浄化槽のマンホール蓋の一部に設ける必要はなく、浄化槽本体の上部のほぼ平坦面の一部に設けてもよい。 |
ユーザー業界 | 活 用 ア イ デ ア |
![]() 機械・加工 ![]() 土木・建築 ![]() 生活・文化 | 災害予備用トイレ装置 ○便器着脱の容易性を活かし、下水設備のない公園、広場、河原等の避難区域において、平常時には遊び場等として使用する上で妨げとならないように浄化槽のみを埋め込んでおき、非常時には移動便器を装着して仮設トイレとして使用する |
![]() 機械・加工 ![]() 土木・建築 ![]() 生活・文化 | 移動式トイレ装置 ○浄化槽と便器で小型一体構造にできる利点を活かし、広域にわたる開発工事現場等において下水未設置の段階で移動型トイレとして使用する。埋設せずに牽引可能なカート型トイレとして移動・設置を容易にする。また、非常災害時の緊急なトイレの設置要求にも迅速に対応できる |
関連特許 | なし |
特許情報 |
・実施段階:試作段階 ・技術導入時の技術指導:応相談 ・ノウハウ提供:応相談 ・供与条件:許諾のみ |
market potential | 浄化槽設備地域において、通常使用している浄化槽の貫通孔の蓋を外して簡易移動便器の脚部を装着するだけの作業で断水時にも使用できる本発明は、震災等で建物が倒壊した後の非常用トイレとして効果を発揮できるものである。近年、下水道の整備が進む中で浄化槽設備地域は縮小していると思われるが、防災対策の面からは、浄化槽設備地域に限らず、住民の避難場所として指定されている公園、広場、河原などの区域には非常時のみ使用する浄化槽設備を予め配備しておくことが有効と考えられ、本発明はそうしたニーズに充分適合するものである。更に、災害が発生した時点で、必要な場所にトイレを設置する場合にも浄化槽設備は比較的コンパクトであり搬送が容易であるという利点がある。 |
![]() |
|
||||||||||||
|
|
|||||||||||
|
|
|||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
|