フルート、ピッコロ等の木管楽器で演奏時の音色や音質を向上する技術


本発明は、フルート、ピッコロ等の木管楽器で吹奏時の音色や音質を向上することができる木管楽器に関するものである。従来のリードのないフルートによれば、反射板およびコルク栓がスクリュー軸を介して頭部管内部に装備されており、そのスクリュー軸をヘッドキャップにより回転させて反射板を頭部管の軸方向に移動調整することでピッチ(音高)を調節するように構成されている。しかし反射板と中実型のコルク栓とが密着しているため、音色の輪郭が不鮮明で、音の発生時の立ち上がり速度が遅いという問題点があった。しかも、このようなコルク栓を使用したフルートでは、吹奏時の音の移行が不明瞭で、音の発生時に大量の呼気を吹き口へ吹き込まなければならないという問題点もあった。本発明は吹奏時の音質を向上でき且つ吹奏し易い木管楽器を提供することを目的としている。コルク栓を筒状体に形成して同じく筒状体のスリーブに外嵌することで、頭部管内周部における吹き口側の部分のみならず、コルク栓内周に存在するスリーブ内周部においても音を共鳴させることができるという効果がある。この結果、従来の中実型コルク栓を使用した木管楽器に比べて、音色の輪郭を際立たせ、音の発生時の立ち上がり速度を高め、吹奏時の音の移行をスムーズにでき、少量の呼気で音を発生できるという効果を奏することができる。
ユーザー業界 活 用 ア イ デ ア
生活・文化
生活・文化
簡易型フルート
  ○音の調整が簡易で初心者向き
生活・文化
生活・文化
高級型木管楽器
  ○音質面のよさを取り込む

関連特許 なし
特許情報 ・実施段階:実施有り
・技術導入時の技術指導:応相談
・ノウハウ提供:応相談
・供与条件:譲渡または許諾
market potential 本発明は、吹奏時の音質を大きく向上でき、且つ吹奏し易い木管楽器を提供することを目的としている。本木管楽器は必ずしも限定されるものではなく、ピッコロ、アルトフルート等、フルートと同種の構造を有する木管楽器に適用してもよい。家庭や学校、交響楽団奏者等の木管楽器の普及改良に有用である。音質の向上と吹奏の容易性があれば楽器メーカー等で活用できる。ピッコロ- フルート(アルト- バス) / オーボエ- コーラングレ(イングリッシュ・ホルン) - オーボエダモーレ- バリトンオーボエ、ソプラニーノクラリネット- クラリネット- バスクラリネット、ファゴット- コントラファゴット/ サクソフォーン等の木管楽器に本発明のコア技術をもって改良できる。


タイトル
(ライセンス情報)
木管楽器

特許権者 木下 保彦

ライセンス情報番号 L2008005362

お問い合わせ先

木下 保彦
   

〒 920-0055
石川県金沢市北町乙−16
TEL:076-268-9878  FAX:076-268-9878
E-mailAddress: 





出願番号 特願2005-007584

公開番号 特開2006-195234

特許番号 特許4143610

権 利 存 続 期 間 15年4ヶ月(平37.1.14)

権利化情報  出願日/平17.1.14 公開日/平18.7.27 登録日/平20.6.20

用語解説 
木管楽器 管楽器の内、金管楽器以外の物を総称、日本語の「笛」に相当する。フルート等
フルート リードがない楽器であり、唇から出る空気の束を楽器の吹き込み口の縁に当てることで発する気流の渦が発音源
スリーブ ここでは楽器などを継ぐために用いられる筒型の部品

参考情報 

・特許流通アドバイザーによる推薦
・IPC:G10D 9/00

原稿作成 
原稿作成:鈴木 忠夫  日本アイアール株式会社 PDF