砂状粒子除去装置及び砂状粒子除去方法

開放特許情報番号
L2025000803
開放特許情報登録日
2025/7/31
最新更新日
2025/7/31

基本情報

出願番号 特願2023-205504
出願日 2023/12/5
出願人 国立大学法人九州工業大学
公開番号 特開2025-090325
公開日 2025/6/17
発明の名称 砂状粒子除去装置及び砂状粒子除去方法
技術分野 機械・加工、電気・電子
機能 機械・部品の製造、洗浄・除去、その他
適用製品 砂状粒子除去装置及び砂状粒子除去方法
目的 地球より重力が小さい惑星表面又は衛星表面の環境下で、対象物に付着する砂状粒子の除去効果を、従来よりも向上させた砂状粒子除去装置及び砂状粒子除去方法を提供する。
効果 本発明の砂状粒子除去装置及び砂状粒子除去方法によれば、地球より重力が小さい惑星表面又は衛星表面の環境下で、対象物に付着する砂状粒子の除去効果を、従来よりも向上させることが可能になる。
技術概要
地球より重力が小さい惑星表面又は衛星表面の環境下で、対象物の表面に向けて電子ビームを照射することにより、前記対象物に付着する砂状粒子を除去するための装置であって、
前記対象物の砂状粒子付着面側に配置する被覆材と、
前記被覆材に振動を付与する振動付与手段とを、
有することを特徴とする砂状粒子除去装置。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2025 INPIT