光反応性金ナノクラスター及び中間体
- 開放特許情報番号
- L2025000748
- 開放特許情報登録日
- 2025/6/20
- 最新更新日
- 2025/6/20
基本情報
出願番号 | 特願2023-109316 |
---|---|
出願日 | 2023/7/3 |
出願人 | 国立研究開発法人理化学研究所 |
公開番号 | |
公開日 | 2025/1/17 |
発明の名称 | 光反応性金ナノクラスター及び中間体 |
技術分野 | 有機材料、食品・バイオ、化学・薬品 |
機能 | 材料・素材の製造 |
適用製品 | 金ナノクラスター及び中間体 |
目的 | 光照射によって抗がん剤などの生物活性分子を放出する金ナノクラスター及びその中間体の提供。 |
効果 | 金ナノクラスター表面は、分子結合に利用できるアジド基とアミノ基を持つ二官能性ペプチドで修飾されているため、異なる機能性分子を均一に集結させることができる。
さらに、金ナノクラスターはX線や超音波照射のような外部刺激でも一重項酸素を生成できる。光以外のX線照射や超音波照射のような外部刺激を用いた生物活性化合物の放出にも利用することができる。 |
技術概要![]() |
式(II)
【化1】 (式中、 L↑1、L↑2、及びL↑3は、それぞれ独立して、リンカー基であり; Xは1,2,3−トリアゾール環を含む2価の基であり; Yはターゲティングリガンドであり; QはO、NH、又は単結合であり; D↑1は生物活性部分である) で表される基が結合した金ナノクラスター。 |
イメージ図 | |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|