情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び、記録媒体
- 開放特許情報番号
- L2025000727
- 開放特許情報登録日
- 2025/6/16
- 最新更新日
- 2025/6/16
基本情報
出願番号 | 特願2023-035995 |
---|---|
出願日 | 2023/3/8 |
出願人 | 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 |
公開番号 | |
公開日 | 2024/9/20 |
発明の名称 | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び、記録媒体 |
技術分野 | 情報・通信 |
機能 | 機械・部品の製造、制御・ソフトウェア |
適用製品 | 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム、記録媒体 |
目的 | 要精査領域の分布を精度良く推定することが可能な技術を実現する。 |
効果 | 要精査領域の分布を精度良く推定することが可能な技術を実現することができる。 |
技術概要![]() |
少なくとも1つのメモリと、少なくとも1つのプロセッサと、を備え、
少なくとも1つのメモリは、 広域画像を入力とし、要精査領域の分布を表す画像を出力とする第1ニューラルネットワークから、広域画像の各画素に対応する特徴量ベクトルを入力とし、画像を出力とする出力層を除いた部分ネットワークと、 局所画像、局所画像の各画素に対応する特徴量ベクトルの集合を入力とし、局所画像が要精査領域を含むか否か、又は、要精査領域を含む確率を表す情報を出力とする第2ニューラルネットワークと、を記憶し、 少なくとも1つのプロセッサは、 検査用画像の各画素に対応する特徴量ベクトルの集合を導出する第1導出処理と、 検査用画像の複数の部分画像について、各部分画像が要精査領域を含むか否か、又は、要精査領域を含む確率を表す情報を導出する第2導出処理と、 検査用画像における要精査領域の分布を表す出力画像を、各部分画像に対する第2導出処理にて導出された情報に基づいて生成する生成処理と、を実行する、 情報処理装置。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|