新規テイロシン及びそれを含む組成物並びにイネ科植物の細菌性病害を防除する方法
- 開放特許情報番号
- L2025000652
- 開放特許情報登録日
- 2025/5/30
- 最新更新日
- 2025/5/30
基本情報
出願番号 | 特願2024-031128 |
---|---|
出願日 | 2024/3/1 |
出願人 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 |
公開番号 | |
公開日 | 2025/2/6 |
発明の名称 | 新規テイロシン及びそれを含む組成物並びにイネ科植物の細菌性病害を防除する方法 |
技術分野 | 食品・バイオ、有機材料 |
機能 | 材料・素材の製造、その他 |
適用製品 | 新規テイロシン及びそれを含む組成物並びにイネ科植物の細菌性病害を防除する方法 |
目的 | 微生物資材の新規活性成分を提供する。 |
効果 | 配列番号1で示されるアミノ酸配列を有するタンパク質を含むテイロシンにより、B.グラディオリNB6株以外のバークホルデリア属細菌の増殖を抑制し、イネ科植物の細菌性病害を防除することが可能になる。 |
技術概要![]() |
配列番号1で示されるアミノ酸配列を有するタンパク質を含む、テイロシン。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|