ポリイミド、ポリアミド酸、ポリアミド酸溶液、及び、ポリイミドフィルム

開放特許情報番号
L2025000616
開放特許情報登録日
2025/6/3
最新更新日
2025/6/3

基本情報

出願番号 特願2016-155589
出願日 2016/8/8
出願人 ENEOS株式会社、東京応化工業株式会社
公開番号 特開2018-024726
公開日 2018/2/15
登録番号 特許第6705583号
特許権者 東京応化工業株式会社
発明の名称 ポリイミド、ポリアミド酸、ポリアミド酸溶液、及び、ポリイミドフィルム
技術分野 化学・薬品、電気・電子、有機材料
機能 材料・素材の製造
適用製品 ポリイミドフィルム
目的 十分に高度な全光線透過率と十分に低い黄色度と十分に低い線膨張係数とをより高度な水準でバランスよく有することを可能とするポリイミド、そのポリイミドを効率よく形成することを可能とするポリアミド酸、そのポリアミド酸の溶液、並びに、前記ポリイミドからなるポリイミドフィルムを提供すること
効果 十分に高度な全光線透過率と十分に低い黄色度と十分に低い線膨張係数とをより高度な水準でバランスよく有することを可能とするポリイミド、そのポリイミドを効率よく形成することを可能とするポリアミド酸、そのポリアミド酸の溶液、並びに、前記ポリイミドからなるポリイミドフィルムを提供することが可能となる。
技術概要
特定の繰り返し単位(A)と(B)を含み、Aが全体の5〜35モル%となるよう設計されたポリイミドフィルムにより、高い全光線透過率、低い黄色度、低い線膨張係数を高度にバランスよく実現するポリイミド材料を提供する技術です。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【可】
特許権実施許諾 【可】
実施権条件 応相談

登録者情報

技術供与

ノウハウ提供レベル
量産仕様の提供 【否】
特殊仕様の提供 【否】

その他の情報

その他の提供特許
登録番号1 CN107698759
登録番号2 KR102338564
登録番号3 TWI709591
関連特許
国内 【有】
国外 【有】   
試作品評価 【否】
設備売却の意思 【無】
Copyright © 2025 INPIT