側鎖結晶性ブロック共重合体を含む成形体、及びその製造方法

開放特許情報番号
L2025000592
開放特許情報登録日
2025/6/12
最新更新日
2025/6/12

基本情報

出願番号 特願2020-100915
出願日 2020/6/10
出願人 学校法人福岡大学
公開番号 特開2021-195403
公開日 2021/12/27
登録番号 特許第7625239号
特許権者 学校法人福岡大学
発明の名称 側鎖結晶性ブロック共重合体を含む成形体、及びその製造方法
技術分野 有機材料
機能 材料・素材の製造
適用製品 側鎖結晶性ブロック共重合体を含む成形体、及びその製造方法
目的 表面層や表面近傍層が改質された成形体及びその製造方法を提供する。
効果 表面層が改質された成形体が得られる。また、成形体は、表面層や表面近傍層が側鎖結晶性ブロック共重合体を含み、改質された物性を有する。
技術概要
熱可塑性樹脂と、側鎖結晶性ブロック共重合体とを混練した混練樹脂を溶融成形することで、成形体の表面層を改質する成形体の製造方法で、
側鎖結晶性ブロック共重合体が、側鎖に炭素数8以上のアルキル基を有する構成単位の繰り返しである第1の重合ブロックと、機能性基を有する構成単位の繰り返しである第2の重合ブロックとを含み、
第1の重合ブロックが炭素数8以上のアルキル基を有する、(メタ)アクリレート、(メタ)アクリルアミド、ビニルエーテル、ビニルエステル、シロキサン、α−オレフィン及び置換スチレンからなる群から選択されるいずれかのモノマー(A)の重合体で、
第2のブロックがアミノ基、アミド基、スルホ基、オキシアルキレン基、及びオキシラニル基からなる群から選択されるいずれかの基を有する、(メタ)アクリレート、(メタ)アクリルアミド、ビニルエーテル、ビニルエステル、シロキサン、α−オレフィン及び置換スチレンからなる群から選択されるいずれかのモノマー(B)の重合体で、
混練樹脂における、側鎖結晶性ブロック共重合体の含有量(側鎖結晶性ブロック共重合体の質量/混練樹脂の質量)が、0.05〜10.0質量%である成形体の製造方法。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【可】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

登録者名称 学校法人福岡大学

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2025 INPIT