解析装置、解析方法、およびプログラム
- 開放特許情報番号
- L2025000560
- 開放特許情報登録日
- 2025/5/20
- 最新更新日
- 2025/5/20
基本情報
出願番号 | 特願2023-142364 |
---|---|
出願日 | 2023/9/1 |
出願人 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 |
公開番号 | |
公開日 | 2025/3/13 |
発明の名称 | 解析装置、解析方法、およびプログラム |
技術分野 | 情報・通信、食品・バイオ |
機能 | 機械・部品の製造、制御・ソフトウェア |
適用製品 | 解析装置、解析方法、およびプログラム |
目的 | 地上を上空から撮像した画像に基づいて検量線を圃場毎または対象範囲毎に作成することができる解析装置、解析方法、およびプログラムを提供する。 |
効果 | 地上を上空から撮像した画像に基づいて検量線を圃場毎または対象範囲毎に作成することができる。 |
技術概要![]() |
圃場における複数の地点を、撮像時点を異ならせて上空から撮像した時系列の画像を取得する取得部と、
前記時系列の画像に基づいて、少なくとも時点と地点を成分とするベクトルのそれぞれに対応付けられた作物の生育指数を算出する基準生育指数算出部と、 前記ベクトルのうち着目成分を固定した場合の、前記地点ごとの前記生育指数と作物の生育に関する結果指標との相関関係を算出することを、複数の着目成分のそれぞれについて行う相関関係算出部と、 算出された前記相関関係が他の着目成分に比して高くなる前記着目成分を選択する着目成分選択部と、 選択された前記着目成分に対応する前記生育指数と、前記結果指標とに基づいて、検量線を作成する検量線作成部と、 を備える解析装置。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|