音声通知制御装置およびそのプログラム

開放特許情報番号
L2025000525
開放特許情報登録日
2025/5/14
最新更新日
2025/5/14

基本情報

出願番号 特願2021-004056
出願日 2021/1/14
出願人 日本放送協会
公開番号 特開2022-108864
公開日 2022/7/27
登録番号 特許第7602921号
特許権者 日本放送協会
発明の名称 音声通知制御装置およびそのプログラム
技術分野 情報・通信
機能 機械・部品の製造、制御・ソフトウェア
適用製品 音声通知制御装置およびそのプログラム
目的 スマートスピーカを用いて音声通知を行う際に、音声通知の再生タイミングおよび再生音量を制御することが可能な音声通知制御装置およびそのプログラムを提供する。
効果 センサによって検知されたユーザの状態に応じて、スマートスピーカにおける音声コンテンツの再生タイミングを制御することができるとともに、再生音量を制御することができる。
これによって、スマートスピーカに対して、ユーザにとって適切な再生タイミングで、かつ、ユーザの状態および音声コンテンツに適した再生音量で音声通知を行わせることができる。
技術概要
音声コンテンツを配信するコンテンツサーバが前記音声コンテンツと対応して配信するメタデータと、前記音声コンテンツをユーザに通知するタイミングを示すセンサで検知された前記ユーザの状態とに基づいて、スマートスピーカが前記音声コンテンツを再生するタイミングおよび音量を制御する音声通知制御装置であって、
前記ユーザの状態を示す情報であるユーザコンテキストを取得するコンテキスト取得手段と、
前記音声コンテンツの所在位置と音声特徴とを含む前記メタデータを取得し、コンテンツメタテーブルに設定するメタデータ取得手段と、
前記ユーザコンテキストと前記音声特徴とに対応付けて再生音量値を設定した再生音量テーブルを参照して、再生音量値を決定する再生音量決定手段と、
前記ユーザコンテキストを取得したタイミングで、取得した前記ユーザコンテキストと前記コンテンツメタテーブルに設定されている音声特徴とにより前記再生音量決定手段で再生音量値を決定し、決定した前記再生音量値と前記音声コンテンツの所在位置とを、前記スマートスピーカに通知する音声再生指示手段と、
を備えることを特徴とする音声通知制御装置。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2025 INPIT