記録媒体、符号化装置、及び復号装置
- 開放特許情報番号
- L2025000397
- 開放特許情報登録日
- 2025/4/15
- 最新更新日
- 2025/4/15
基本情報
出願番号 | 特願2023-147920 |
---|---|
出願日 | 2019/10/21 |
出願人 | 日本放送協会 |
公開番号 | |
公開日 | 2023/11/2 |
登録番号 | |
特許権者 | 日本放送協会 |
発明の名称 | 記録媒体、符号化装置、及び復号装置 |
技術分野 | 情報・通信 |
機能 | 制御・ソフトウェア |
適用製品 | 符号化装置、復号装置、及びプログラム |
目的 | 圧縮効果を損なうことなく、ブロックひずみを低減させることが可能な符号化装置、復号装置、及びプログラムを提供する。 |
効果 | 圧縮効果を損なうことなく、ブロックひずみを低減させることができるようになる。 |
技術概要![]() |
デブロッキングフィルタ処理を行う復号装置であって、
前記デブロッキングフィルタ処理前の輝度信号レベルに応じたデブロッキングフィルタ制御を前記復号装置に実行させるための情報を含むシーケンスパラメータセットを取得する手段を備え、 前記シーケンスパラメータセット中の前記情報は、 輝度閾値により輝度信号レベルを何分割するかに関する第1情報と、 隣接する輝度閾値の差分値を示す第2情報と、 前記デブロッキングフィルタ処理を制御するためのシフト量であるqpOffsetを、前記第1情報及び前記第2情報に基づいて定められる輝度信号レベル範囲ごとに示す第3情報と、 前記qpOffsetを用いたシフト処理を行うことを示すイネーブルフラグと、を含む、復号装置。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|