蛍光体材料及びその製造方法

開放特許情報番号
L2025000378
開放特許情報登録日
2025/4/22
最新更新日
2025/4/22

基本情報

出願番号 特願2013-112380
出願日 2013/5/28
出願人 第一稀元素化学工業株式会社
公開番号 特開2014-231551
公開日 2014/12/11
登録番号 特許第6153383号
特許権者 第一稀元素化学工業株式会社
発明の名称 蛍光体材料及びその製造方法
技術分野 化学・薬品
機能 材料・素材の製造
適用製品 蛍光体材料及びその製造方法
目的 発光元素として希土類元素以外の元素を用いた蛍光体材料であって、原料が安価であり且つ発光効率が高い酸化物系の蛍光体材料を提供する。また、その製造方法を提供する。
効果 発光元素として希土類元素以外の元素を用いたリン酸ジルコニウム系の蛍光体材料であり、紫外線照射によって可視光(波長が380nm以上830nm未満の光)を発光する。具体的には、例えば、励起光(254nm)を照射することにより、蛍光(395nm)が得られる。
それにより、照明装置、液晶表示装置用バックライト等をはじめとする蛍光体材料の用途に幅広く利用することができる。
技術概要
H↓(1−x)Zr↓2P↓3O↓(12−(x/2))(1)
〔式中、xは0.005以上0.4未満である。〕
で表されることを特徴とする蛍光体材料。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2025 INPIT