陳列装置
- 開放特許情報番号
- L2025000320
- 開放特許情報登録日
- 2025/4/3
- 最新更新日
- 2025/4/3
基本情報
出願番号 | 特願2022-118621 |
---|---|
出願日 | 2022/7/26 |
出願人 | 東京都公立大学法人 |
公開番号 | |
公開日 | 2024/2/7 |
発明の名称 | 陳列装置 |
技術分野 | 生活・文化、輸送 |
機能 | その他 |
適用製品 | 陳列装置 |
目的 | 商品の陳列作業の安全性を確保しつつ、陳列作業を行う従業員の負担を軽減する。 |
効果 | 商品の陳列作業の安全性を確保しつつ、陳列作業を行う従業員の負担を軽減することができる。
幅方向支持部材が幅方向に移動不能な構成に比べて、商品間の無駄な隙間を減らすことができ、陳列装置の全体の構成を小型化できる。 上下微調整機構を有しない構成に比べて、商品の高さに応じて陳列棚の高さが変更になっても対応でき、商品間の無駄な隙間を減らすことができ、陳列装置の全体の構成を小型化できる。 駆動源を共通化しない場合に比べて、コストを抑制できる。 空き空間からスムーズに陳列棚に商品を補充できる。 |
技術概要![]() |
水平方向に延びる板状の陳列棚と、
前記陳列棚に積載され且つ商品が格納されると共に、前方から商品を取り出し可能且つ後方から前記陳列棚に対して積載可能な格納容器と、 前記陳列棚の後方に配置され且つ上下方向に延びる第1の案内部と、 前記陳列棚の後方に配置され且つ左右方向に延びる第2の案内部と、 前記第1の案内部に沿って移動可能な第1の走行装置と、前記第2の案内部に沿って移動可能な第2の走行装置と、前記格納容器を前記陳列棚に対して積載・取り出し可能な取り込み装置と、を有する運搬装置と、 前記陳列棚において前記格納容器を積載する位置に応じて、前記各走行装置を制御して前記運搬装置を移動させると共に、前記運搬装置が前記格納容器を積載する位置に移動した状態で前記取り込み装置を制御して前記格納容器を前記陳列棚に積載させる制御部であって、前記陳列棚から取り出される前記格納容器の位置に応じて、前記各走行装置を制御して前記運搬装置を移動させると共に、前記運搬装置が前記格納容器を取り出す位置に移動した状態で前記取り込み装置を制御して前記格納容器を前記陳列棚から取り出す前記制御部と、 を備えたことを特徴とする陳列装置。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|