電線インピーダンス整合装置
- 開放特許情報番号
- L2025000275
- 開放特許情報登録日
- 2025/4/9
- 最新更新日
- 2025/4/9
基本情報
| 出願番号 | 特願2014-104945 |
|---|---|
| 出願日 | 2014/5/21 |
| 出願人 | 株式会社関電工 |
| 公開番号 | |
| 公開日 | 2015/12/7 |
| 登録番号 | |
| 特許権者 | 株式会社関電工 |
| 発明の名称 | 電線インピーダンス整合装置 |
| 技術分野 | 電気・電子 |
| 機能 | 機械・部品の製造 |
| 適用製品 | 電線インピーダンス整合装置 |
| 目的 | 多条敷設の各電線に流れる電流のアンバランスを抑制でき、しかも施工性の向上を図ることができる電線インピーダンス整合装置を提供する。 |
| 効果 | 同じ方向から2つの電線を貫通させて磁束を互いに打ち消すことができるので、施工性が大幅に改善される。 |
技術概要![]() |
電線を貫通させる側から見て2つの貫通孔を有し、前記2つの貫通孔にそれぞれ電流の向きが同じ電線を同じ方向から貫通させたとき前記2つの貫通孔のそれぞれの電線の電流により発生する磁束が互いに打ち消される磁気回路を形成する閉じた鉄心を備え、
前記鉄心の前記貫通孔は前記電線を貫通させる側から見て四辺形で形成され、前記貫通孔の四辺のうちの三辺は同一平面に位置し、残りの一辺は背面側の別の平面に位置するように立体的に形成され、前記貫通孔の四辺のうちの三辺は正面側に位置し、残りの一辺は背面側に位置することにより前記鉄心は立体的に形成され、 前記電線としてn(n=2、3、4、…)条の電線の2つの電線の組合せnC2のうちから必ずn条の各条の電線を含む少なくともn−1個の組合せを選択し、選択した2つの電線を組にして電流の向きが同じ方向にそれぞれ組ごとに別の前記鉄心の貫通孔に貫通させることを特徴とする電線インピーダンス整合装置。 |
| 実施実績 | 【無】 |
| 許諾実績 | 【無】 |
| 特許権譲渡 | 【否】 |
| 特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
| 登録者名称 | |
|---|---|
その他の情報
| 関連特許 |
|
|---|

