出願番号 |
特願2023-076250 |
出願日 |
2023/5/2 |
出願人 |
東京都公立大学法人 |
公開番号 |
特開2024-160835 |
公開日 |
2024/11/15 |
発明の名称 |
過酸化水素分解用複合材料及びその製造方法 |
技術分野 |
機械・加工、化学・薬品、無機材料 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
過酸化水素分解用複合材料及びその製造方法 |
目的 |
過酸化水素の分解を触媒する活性を維持しつつ、水性溶液中でも分解が抑制された過酸化水素分解用複合材料及びその製造方法を提供する。 |
効果 |
過酸化水素の分解を触媒する活性を維持しつつ、水性溶液中でも分解が抑制された過酸化水素分解用複合材料及びその製造方法を提供することができる。 |
技術概要
 |
固体支持体と、
固体支持体に結合された、過酸化水素を酸素と水に分解する反応を触媒することが可能な複合体であって、イミダゾール環の3位の窒素が非置換であるか又は一部のイミダゾール環の3位の窒素にアルキル基又はアルケニル基が結合しているポリビニルイミダゾールと、ポルフィリン骨格の中心金属がマンガン原子、鉄原子、銅原子、又はセレン原子である金属ポルフィリン化合物とが結合されてなる複合体と、
を備えた過酸化水素分解用複合材料。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|