ジルコニア微粒子材料、ガス処理用触媒及びその製造方法
- 開放特許情報番号
- L2025000216
- 開放特許情報登録日
- 2025/3/18
- 最新更新日
- 2025/3/18
基本情報
出願番号 | 特願2021-509390 |
---|---|
出願日 | 2020/3/23 |
出願人 | 国立大学法人東海国立大学機構 |
公開番号 | |
公開日 | 2020/10/1 |
登録番号 | |
特許権者 | 国立大学法人東海国立大学機構 |
発明の名称 | ジルコニア微粒子材料、ガス処理用触媒及びその製造方法 |
技術分野 | 無機材料、機械・加工 |
機能 | 機械・部品の製造 |
適用製品 | ジルコニア微粒子材料及びその製造方法 |
目的 | 単結晶状の正方晶の無添加ジルコニアナノ粒子、およびその簡便な製造方法、その触媒材としての利用法を提供する。 |
効果 | 正方晶ジルコニア微粒子材料は、単結晶状の正方晶の無添加ジルコニアナノ粒子であり、特に高活性をもたらそうとする触媒材料の開発、ガス処理に有効な触媒担体やセラミックス原料として有用であり、正方晶ナノ粒子ジルコニアの応用に関する範囲を大幅に広げることができる。 |
技術概要![]() |
ジルコニア微粒子材料であって、以下の(1)〜(3):
(1)全結晶相を100%として含有する単斜晶の割合が10%以下であり、 平均粒子径が3nm以下であり、且つ、 全結晶を100%として含有する単結晶の割合が90%以上である正方晶ジルコニア微粒子材料であるか、又は (2)全結晶相を100%として含有する正方晶の割合が20%以下であり、 平均粒子径が5〜30nmである単斜晶ジルコニア微粒子材料であり、 全粒子数を100%として、厚みが3nm以下であるシート状材料の割合が50%以上である、 (3)全結晶相を100%として含有する正方晶の割合が20%以下であり、 平均粒子径が5〜30nmである単斜晶ジルコニア微粒子材料であり、 全粒子数を100%として、不規則な方向に複数の突起が伸びる形状を有する粒子の割合が50%以上である、 のいずれかを満たす、ジルコニア微粒子材料。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【可】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|