ポーラス状電極の製造方法、及びポーラス状電極
- 開放特許情報番号
- L2025000124
- 開放特許情報登録日
- 2025/2/20
- 最新更新日
- 2025/2/20
基本情報
出願番号 | 特願2023-019277 |
---|---|
出願日 | 2023/2/10 |
出願人 | 地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所 |
公開番号 | |
公開日 | 2024/8/23 |
発明の名称 | ポーラス状電極の製造方法、及びポーラス状電極 |
技術分野 | 金属材料、電気・電子 |
機能 | 材料・素材の製造 |
適用製品 | ポーラス状電極の製造方法、及びポーラス状電極 |
目的 | 接合された材料間に生じる応力を緩和することが可能なポーラス状電極の製造方法、及びポーラス状電極を提供する。 |
効果 | 接合された材料間に生じる応力を緩和することが可能なポーラス状電極の製造方法、及びポーラス状電極を提供することができる。 |
技術概要![]() |
水素吸蔵金属を含む材料をターゲットとし、アルゴンガスと水素ガスとを含む雰囲気下またはアルゴンガスと水とを含む雰囲気下でスパッタリングすることで、水素を含有する電極を成膜する工程と、
前記成膜された電極に含まれる水素を脱離させる工程と、を備える、 ポーラス状電極の製造方法。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|