農業水利施設の符号化方法、符号化装置、プログラム及び記録媒体
- 開放特許情報番号
- L2025000111
- 開放特許情報登録日
- 2025/2/20
- 最新更新日
- 2025/2/20
基本情報
出願番号 | 特願2023-132022 |
---|---|
出願日 | 2023/8/14 |
出願人 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 |
公開番号 | |
公開日 | 2024/10/25 |
発明の名称 | 農業水利施設の符号化方法、符号化装置、プログラム及び記録媒体 |
技術分野 | 食品・バイオ、化学・薬品、情報・通信 |
機能 | 制御・ソフトウェア |
適用製品 | 農業水利施設の符号化方法、符号化装置、プログラム及び記録媒体 |
目的 | 全国の農業水利施設の構成を共通の形式でデジタルデータ化する方法を提供する。 |
効果 | 全国の農業水利施設の構成を共通の形式でデジタルデータ化することができる。 |
技術概要![]() |
少なくとも1つのプロセッサに、
農業水利施設の付帯施設を示す情報と、2つの前記付帯施設の間に設けられた水路を示す情報と、を含むデータを取得する取得処理と、 前記データから前記付帯施設と前記水路との接続関係を解析する解析処理と、 前記接続関係に基づいて、前記農業水利施設の経路構成を符号化する符号化処理と、を実行させる情報処理方法であって、 前記符号化処理は、 前記付帯施設に対して、種別ごとに1又は2以上の英字、数字、又は記号からなる固有の文字列である施設符号を割り当てるステップと、 前記水路に対して、種別ごとに1又は2以上の英字、数字、又は記号からなる固有の文字列である水路符号を割り当てるステップと、 前記施設符号と前記水路符号とを、前記農業水利施設の接続順に配列するステップと、を含む、 情報処理方法。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|