アセチルコリン高含有ナスを作出する方法

開放特許情報番号
L2025000109
開放特許情報登録日
2025/2/20
最新更新日
2025/2/20

基本情報

出願番号 特願2023-073752
出願日 2023/4/27
出願人 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
公開番号 特開2024-158505
公開日 2024/11/8
発明の名称 アセチルコリン高含有ナスを作出する方法
技術分野 食品・バイオ
機能 食品・飲料の製造
適用製品 アセチルコリン高含有ナスを作出する方法及び当該方法により得られたアセチルコリン高含有ナス
目的 アセチルコリン高含有ナスを作出する方法を提供する。
効果 青果用として用いられている既存のナス品種にアセチルコリン高含有性を付与することで、食品添加物やサプリメントではなく、青果用ナスとして調理して食することによっても血圧降下作用や睡眠改善の効果が期待できる。
技術概要
完熟果において200 mg/kg果実生鮮重(FW)以上及び/又は2500 mg/kg果実乾物重(DW)以上のアセチルコリン含量を有するナス植物を交配親として、他のナス植物と交配する工程を含み、作出された交雑後代の果実は、前記他のナス植物の果実と比較して高いアセチルコリン含量を有する、アセチルコリン高含有ナス植物の作出方法。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2025 INPIT