粒子操作装置、及び粒子操作方法

開放特許情報番号
L2024002182
開放特許情報登録日
2024/12/11
最新更新日
2024/12/11

基本情報

出願番号 特願2022-122138
出願日 2022/7/29
出願人 国立大学法人 筑波大学
公開番号 特開2024-018667
公開日 2024/2/8
発明の名称 粒子操作装置、及び粒子操作方法
技術分野 機械・加工
機能 機械・部品の製造
適用製品 粒子操作装置、及びこれを用いた粒子操作方法
目的 サイズの大きい粒子であっても、3次元方向の任意の位置に操作することが可能であり、かつ、複数の粒子を個別に操作することが可能な粒子操作装置、及びこれを用いた粒子操作方法を提供する。
効果 サイズの大きい粒子であっても、3次元方向の任意の位置に操作することが可能であり、かつ、複数の粒子を個別に操作することが可能な粒子操作装置、及びこれを用いた粒子操作方法を提供することが可能になる。
技術概要
音場生成手段と、前記音場生成手段に隣接して配されたステージと、前記音場生成手段を制御する制御手段と、を有し、
前記音場生成手段は、振動素子を配置したものからなり、
前記ステージは音波を通過させるシート材からなり、
前記制御手段は、前記ステージに配される粒子に向けて、前記振動素子で生じる音波ビームを前記粒子に向けて照射させ、該音波ビームを前記ステージの任意の位置に移動させることにより、前記粒子を前記ステージの任意の3次元位置に移動するように前記音場生成手段を制御することを特徴とする粒子操作装置。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2024 INPIT