姿勢可変型担架
- 開放特許情報番号
- L2024002174
- 開放特許情報登録日
- 2024/12/11
- 最新更新日
- 2025/1/16
基本情報
出願番号 | 実願2024-003055 | ||
---|---|---|---|
出願日 | 2024/9/11 | ||
出願人 | 近藤 啓太郎 | ||
登録番号 | |||
特許権者 | 近藤 啓太郎 | ||
発明の名称 | 姿勢可変型担架 | ||
技術分野 | 生活・文化 | ||
機能 | 安全・福祉対策 | ||
適用製品 | 担架 | ||
目的 | 現状の担架は以下の点が使いにくい 1.握る力が強くないと押し引きをしにくい 2.水に漬けると上げたときに生地に水が溜まる 3.使わないときに場所をとる | ||
効果 | 1.持つところに縦の棒をつけて、握る力が弱くても押し引きを簡単にできるようにする 2.生地に水はけの良いものを使う 3.折り畳めることができる。ただし、固定/非固定を決めるスイッチがあるので使用中に折れることはない | ||
技術概要 |
1.縦の棒は緩衝材でできているため、担架を押したり引いたりしても手を痛めにくい 2.一例として生地を網にして水はけをよくする 3.固定スイッチが非固定のときだけ担架を折り畳める そのため、使用中に折れることはない | ||
実施実績 | 【無】 | ||
許諾実績 | 【無】 | ||
特許権譲渡 | 【否】 | ||
特許権実施許諾 | 【可】
|
アピール情報
導入メリット | 【 】
|
||||
---|---|---|---|---|---|
アピール内容 | 担架は使いにくいと思い、以下の3点を変更した 1.持つところに縦の棒をつける 2.生地に水はけの良いものを使う 3.折り畳めることができる |
登録者情報
登録者名称 | 近藤 啓太郎 |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|