共感支援システム、共感支援装置、及び共感支援プログラム

開放特許情報番号
L2024002168
開放特許情報登録日
2024/12/6
最新更新日
2024/12/6

基本情報

出願番号 特願2022-170143
出願日 2022/10/24
出願人 国立大学法人 筑波大学
公開番号 特開2024-062266
公開日 2024/5/9
発明の名称 共感支援システム、共感支援装置、及び共感支援プログラム
技術分野 情報・通信
機能 制御・ソフトウェア
適用製品 人の共感的行動を誘発・促進する共感支援システム、共感支援装置、及び共感支援プログラム
目的 一つの側面で、人の共感的行動を引き出す共感支援技術を提供する。
効果 人の共感的行動を引き出し、支援することができる。これにより、コミュニケーションの促進、人間関係や社会関係の改善が期待できる。
技術概要
ユーザの注意を喚起する第1刺激を生成する刺激生成部と、
前記第1刺激に対する前記ユーザの第1反応を検知する検知部と、
反応と応答の連鎖を表す共感支援モデルと、
前記共感支援モデルに基づいて、前記第1反応に対する第1応答を選択し、出力する応答選択部と、
を有する共感支援システム。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2024 INPIT