| 出願番号 |
特願2016-098373 |
| 出願日 |
2012/6/28 |
| 出願人 |
国立大学法人東京農工大学 |
| 公開番号 |
特開2016-165302 |
| 公開日 |
2016/9/15 |
| 登録番号 |
特許第6086414号 |
| 特許権者 |
国立大学法人東京農工大学 |
| 発明の名称 |
植物栽培システム及び植物栽培システムを用いた植物栽培方法 |
| 技術分野 |
食品・バイオ |
| 機能 |
食品・飲料の製造、その他 |
| 適用製品 |
植物栽培システム及び植物栽培システムを用いた植物栽培方法 |
| 目的 |
夏季の高温時でも閉鎖系室内の環境を適切に制御して、開花率と結実率とを向上させ、オフシーズンの期間であって
もブルーベリー等の果実を安定して収穫することができる植物栽培システム及び植物栽培方法を提供する。 |
| 効果 |
休眠後において低温にて保存する際にエチレンを除去することで、花の老化を抑制して、受粉、受精率を向上できる植物栽培システム及び植物栽培方法を提供することができる。 |
技術概要
 |
環境条件をコントロールすることができ、栽培対象の植物を育成するための複数の区画を備える植物栽培システムであって、上記複数の区画のうち少なくとも1つの区画を栽培対象の植物の光合成を促進する光合成促進区画とし、当該光合成促進区画の環境条件を高温長日とする第1条件と、当該光合成促進区画の環境条件を低温短日とする第2条件とを繰り返すことを特徴とする植物栽培システム。 |
| 実施実績 |
【無】 |
| 許諾実績 |
【無】 |
| 特許権譲渡 |
【可】
|
| 特許権実施許諾 |
【可】
|