ダイズ植物、その種子及びその作出方法

開放特許情報番号
L2024001964
開放特許情報登録日
2024/10/31
最新更新日
2024/10/31

基本情報

出願番号 特願2024-003871
出願日 2024/1/15
出願人 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
公開番号 特開2024-120848
公開日 2024/9/5
発明の名称 ダイズ植物、その種子及びその作出方法
技術分野 食品・バイオ、有機材料
機能 その他
適用製品 ダイズ植物、その種子及びその作出方法
目的 難裂莢性を示す新規のダイズ植物及びその作出方法を提供する。
効果 優れた難裂莢性を示すダイズ植物及びその作出方法を提供することができる。また、裂莢性の程度の異なる難裂莢性ダイズ植物を用いることで、難裂莢性品種の開発において裂莢性を段階的に制御することができる。
技術概要
特定の塩基配列からなる遺伝子又はその類似遺伝子、別の特定の塩基配列からなる遺伝子又はその類似遺伝子、さらに別の特定の塩基配列からなる遺伝子又はその類似遺伝子、さらに別の特定の塩基配列からなる遺伝子又はその類似遺伝子から選択される少なくとも2つの遺伝子の機能が欠損又は抑制されているダイズ植物。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2024 INPIT