流れパターンの語表現方法、語表現装置、および、プログラム

開放特許情報番号
L2024001807
開放特許情報登録日
2024/10/3
最新更新日
2024/10/3

基本情報

出願番号 特願2014-535424
出願日 2013/8/1
出願人 国立研究開発法人科学技術振興機構
公開番号 WO2014/041917
公開日 2014/3/20
登録番号 特許第5899323号
特許権者 国立研究開発法人科学技術振興機構
発明の名称 流れパターンの語表現方法、語表現装置、および、プログラム
技術分野 情報・通信
機能 制御・ソフトウェア
適用製品 流れパターンの語表現方法、語表現装置、および、プログラム
目的 流れ場における構造物設計を行うにあたって、構造物に対して採り得る流れパターンを経験や直感に頼ることなく容易に扱うことができる、流れパターンの語表現方法、語表現装置、および、プログラムを提供する。
効果 経験や直感に頼ることなく、構造物に対して採り得る流れパターンを語表現によって容易に扱うことができる。
技術概要
制御部と記憶部を備えたコンピュータによって実行される、N個の穴を有する多重連結外部領域を形成する流線図の語表現を作成する流れパターンの語表現方法であって、
記憶部は、
一つの穴を有する単連結外部領域において位相幾何学的に採り得る2種類の流れパターンを規定するパターン語と、
2種類の流れパターンに対して他の一つの穴を加える場合に位相幾何学的に採り得る5種類の操作によって作られる流れパターンを規定した操作語と、
を記憶し、
制御部は、
流線図の一つの穴を有する単連結外部領域に含まれるパターンに応じて、2種類の流れパターンを規定するパターン語のうち、対応する一つのパターン語を割り当てるパターン語付与ステップと、
流線図の上記一つの穴と他の一つの穴とを有する多重連結領域に含まれるパターンに応じて、5種類の操作によって作られる流れパターンを規定した操作語のうち、対応する一つの操作語を割り当て、この処理を流線図の他の全ての穴について繰り返し行うことにより、N個の穴を有する多重連結外部領域に対応する語表現を作成する操作語付与ステップと、
を実行することを特徴とする、流れパターンの語表現方法。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2024 INPIT