伸縮アダプタ及びこれを備えた型枠仮支持具
- 開放特許情報番号
- L2024001716
	
- 開放特許情報登録日
- 2024/8/22
- 最新更新日
- 2024/8/22
基本情報
| 出願番号 | 特願2017-192289 | 
|---|---|
| 出願日 | 2017/9/30 | 
| 出願人 | 有限会社小山工務店、松田 トシ子 | 
| 公開番号 | |
| 公開日 | 2018/11/8 | 
| 登録番号 | |
| 特許権者 | 有限会社小山工務店、松田 トシ子 | 
| 発明の名称 | 伸縮アダプタ及びこれを備えた型枠仮支持具 | 
| 技術分野 | 土木・建築 | 
| 機能 | 機械・部品の製造 | 
| 適用製品 | コンクリート型枠の歪みを矯正すると共に垂直に固定するための型枠仮支持具に用いる伸縮アダプタ及びこの伸縮アダプタを備えた型枠仮支持具 | 
| 目的 | コンクリート型枠の型枠仮支持具に用いる伸縮アダプタ及びこの伸縮アダプタを備えた型枠仮支持具あって、コンクリート型枠に簡単かつ素早く取り付けてコンクリート型枠をしっかりと支持すると共に、外壁や間仕切りの壁、擁壁の施工を終えた後に簡単に取り外すことができるコンクリート型枠の型枠仮支持具に用いる伸縮アダプタ及びこれを備えた型枠仮支持具を提供する。 | 
| 効果 | コンクリート型枠の型枠仮支持具に用いる伸縮アダプタ及びこの伸縮アダプタを備えた型枠仮支持具あって、コンクリート型枠に簡単かつ素早く取り付けてコンクリート型枠をしっかりと支持することができると共に、外壁や間仕切りの壁、擁壁の施工を終えた後に簡単に取り外すことができるコンクリート型枠の型枠仮支持具に用いる伸縮アダプタ及びこれを備えた型枠仮支持具を提供することができる。 | 
| 技術概要  | 伸縮アダプタは、サポートスライド部100と、接続板2200と、円筒体300と、押さえ板2400と、締結具2500を有し、腰管20の調整雄ネジ21の所定位置までねじ込んだ状態で、支持ピン35を支持ピン挿通用スリット22及び特定の支持ピン挿通孔32に差し込んだ状態で、伸縮アダプタのハンドル部120の腰管軸線周りの回転操作によって調整雄ネジの長手方向に沿って移動させ、腰管の調整雄ネジに対する 伸縮アダプタのねじ込み位置に応じて腰管の台板と差し込み管の受板との間隔を調整可能とする。 | 
| 実施実績 | 【試作】 | 
| 許諾実績 | 【無】 | 
| 特許権譲渡 | 【可】 | 
| 特許権実施許諾 | 【可】 | 
アピール情報
| アピール内容 | コンクリート型枠取り付けの際に従来用いていた 取り付け用の金属の鎖を一切使うことなく、コンク リート型枠に簡単かつ迅速、かつ作業者の安全 を確保しながら取り付けてをしっかりと支持すると共に、外壁や間仕切りの壁、擁壁の施工を終え た後に簡単かつ迅速、かつ作業者の安全を確保しながら取り外すことができるコンクリート型枠の型枠仮支持具に用いる伸縮アダプタ及びこれを 備えた型枠仮支持具です。 | 
|---|
登録者情報
| 登録者名称 | |
|---|---|
その他の情報
| 関連特許 | 
 | 
|---|
