| 出願番号 |
特願2021-166482 |
| 出願日 |
2021/10/8 |
| 出願人 |
国立大学法人豊橋技術科学大学 |
| 公開番号 |
特開2023-056959 |
| 公開日 |
2023/4/20 |
| 発明の名称 |
固体プロトン伝導体及びその製造方法、燃料電池用電解質膜並びに燃料電池 |
| 技術分野 |
電気・電子 |
| 機能 |
材料・素材の製造 |
| 適用製品 |
中温無加湿の条件下において良好なプロトン伝導性を有する固体プロトン伝導体及びその製造方法、該固体プロトン伝導体を含む燃料電池用電解質膜並びに燃料電池 |
| 目的 |
無加湿条件下、100℃〜250℃の中温領域において良好なプロトン伝導性を有する固体プロトン伝導体及びその製造方法、該固体プロトン伝導体を含む燃料電池用電解質膜並びに燃料電池を提供する。 |
| 効果 |
固体プロトン伝導体は、無加湿条件下、100℃〜250℃の中温領域において良好なプロトン伝導性を有することから、燃料電池用の材料(電解質膜)等として好適である。また、本発明の固体プロトン伝導体の製造方法によれば、上記性質を有する固体プロトン伝導体を効率よく製造することができる。 |
技術概要
 |
無機酸化物からなる粒子部と、該粒子部の少なくとも一部を被覆し、窒素原子を含む複素環含有化合物及び酸により形成された塩を含む被覆部とを備える複合材料を含有することを特徴とする固体プロトン伝導体。 |
| 実施実績 |
【無】 |
| 許諾実績 |
【無】 |
| 特許権譲渡 |
【否】
|
| 特許権実施許諾 |
【可】
|