木材処理方法、木材処理剤、及び木材加工品
- 開放特許情報番号
- L2024000981
- 開放特許情報登録日
- 2024/4/25
- 最新更新日
- 2025/9/30
基本情報
| 出願番号 | 特願2021-148474 |
|---|---|
| 出願日 | 2021/9/13 |
| 出願人 | 公立大学法人秋田県立大学 |
| 公開番号 | |
| 公開日 | 2022/3/28 |
| 登録番号 | |
| 特許権者 | 公立大学法人秋田県立大学 |
| 発明の名称 | 木材処理方法及び木材加工品 |
| 技術分野 | 機械・加工 |
| 機能 | 材料・素材の製造 |
| 適用製品 | 木材に浸漬する処理を行う木材処理方法、木材処理剤、及び木材加工品 |
| 目的 | 木材への含浸処理に用いられる有機液体は、特許文献1のジメチルスルホキシドに加え、他にも、水酸化ナトリウム、メチロールフェノール化合物、アンモニア水等、経口毒性の高い物質が多く、食器や食品製造用器材として安全、安心に利用できなかった
課題を解消する。 |
| 効果 | 酒粕のような発酵残溢物に木材を浸漬することで、食器や食品製造用器材用に安全、安心に利用できる木材処理方法を提供することができる。 |
技術概要![]() |
発酵残溢物を含む木材処理剤に木材を浸漬、又は前記木材処理剤を前記木材に塗布する
ことを特徴とする木材処理方法。 |
| 実施実績 | 【無】 |
| 許諾実績 | 【無】 |
| 特許権譲渡 | 【否】 |
| 特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
| 登録者名称 | |
|---|---|
その他の情報
| 関連特許 |
|
|---|

