リハビリ支援装置及びプログラム
- 開放特許情報番号
- L2024000721
- 開放特許情報登録日
- 2024/4/4
- 最新更新日
- 2024/4/4
基本情報
| 出願番号 | 特願2018-169060 |
|---|---|
| 出願日 | 2018/9/10 |
| 出願人 | 学校法人北里研究所 |
| 公開番号 | |
| 公開日 | 2020/3/19 |
| 登録番号 | |
| 特許権者 | 学校法人北里研究所 |
| 発明の名称 | リハビリ支援装置及びプログラム |
| 技術分野 | 食品・バイオ、化学・薬品 |
| 機能 | 機械・部品の製造、制御・ソフトウェア |
| 適用製品 | リハビリ支援装置及びプログラム |
| 目的 | 片麻痺患者に麻痺側上肢の使用を意識づけることができるリハビリ支援装置及びプログラムを提供する |
| 効果 | 片麻痺患者に麻痺側上肢の使用を意識づけることができる。 |
技術概要![]() |
麻痺側上肢に装着される麻痺側装着装置と、
非麻痺側上肢に装着される非麻痺側装着装置と、 を有し、 前記麻痺側装着装置の第1の加速度センサからの検出信号に基づいて麻痺側上肢の活動量を計測し、かつ、前記非麻痺側装着装置の第2の加速度センサからの検出信号に基づいて非麻痺側上肢の活動量を計測する活動量計測部と、 前記非麻痺側上肢の活動量に対する前記麻痺側上肢の活動量の割合が所定値を上回った場合にはアラート処理を行わず、前記麻痺側上肢の活動量に対する前記非麻痺側上肢の活動量の割合が所定値を上回った場合にアラート処理を行うアラート処理部と、 を備えるリハビリ支援装置。 |
| 実施実績 | 【無】 |
| 許諾実績 | 【無】 |
| 特許権譲渡 | 【否】 |
| 特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
| 登録者名称 | 学校法人北里研究所 |
|---|---|
その他の情報
| 関連特許 |
|
|---|

