遠隔監視システム用の無線端末装置及びアンテナの取付け構造
- 開放特許情報番号
 - L2024000349
	
 
- 開放特許情報登録日
 - 2024/3/15
 
- 最新更新日
 - 2024/3/15
 
基本情報
| 出願番号 | 特願2006-230119 | 
|---|---|
| 出願日 | 2006/8/28 | 
| 出願人 | 日本電気株式会社、NECマグナスコミュニケーションズ株式会社、NECネットワークプロダクツ株式会社、東京都 | 
| 公開番号 | |
| 公開日 | 2008/3/6 | 
| 登録番号 | |
| 特許権者 | 日本電気株式会社、NECマグナスコミュニケーションズ株式会社、東京都、NECプラットフォームズ株式会社 | 
| 発明の名称 | 遠隔監視システム用の無線端末装置及びアンテナの取付け構造 | 
| 技術分野 | 電気・電子、情報・通信 | 
| 機能 | 制御・ソフトウェア、機械・部品の製造 | 
| 適用製品 | 遠隔監視システム用の無線端末装置及びアンテナの取付け構造 | 
| 目的 | 無線による通信の安定化、かつ実運用に適した遠隔監視用無線無線端末装置及びアンテナの取付け構造を提供しようとする。 | 
| 効果 | アンテナ特性を維持した状態で端末装置及びアンテナの取付けができる。
 端末装置及びアンテナの取付けに枡や枡蓋への穴あけ等の加工が不要である。 端末装置及びアンテナの取付け/取外しが容易である。 ナットやワッシャ等を用いた接続部分で取付け金具の接続長さや高さを可変とすることで各種サイズの枡に対応可能である。 枡蓋表面への突起がほとんど無いため、人がつまずくことがない。  | 
	
技術概要![]()  | 
	樹脂製の蓋付き枡内に収容された計測機器の計測値を電気信号に変換して送信する無線端末装置及びアンテナを前記枡内に取付けるための取付け構造であって、
 前記無線端末装置及びアンテナを個別に、または一体的に前記蓋の裏面側に沿わせた状態で取付けるための板状の取付け金具を有し、 該取付け金具は対の金具からなるものであって、前記無線端末装置及びアンテナを個別に、または一体的に前記蓋の裏面側に押えるための押え部と、前記蓋の一部に掛合する掛合部と、該掛合状態を堅くするために前記対の金具同士をネジを用いて連結する締付け部とを有することにより、前記蓋に加工を施すこと無く前記無線端末装置及びアンテナを個別に、または一体的に前記蓋の裏面側に取付けできるようにしたことを特徴とする遠隔監視システム用の無線端末装置及びアンテナの取付け構造。  | 
	
| 実施実績 | 【無】 | 
| 許諾実績 | 【無】 | 
| 特許権譲渡 | 【否】 | 
| 特許権実施許諾 | 【可】 | 
登録者情報
| 登録者名称 | |
|---|---|
その他の情報
| 関連特許 | 
	
  | 
|---|

