ハンマードリル用ビット
- 開放特許情報番号
- L2024000219
- 開放特許情報登録日
- 2024/2/1
- 最新更新日
- 2024/2/1
基本情報
| 出願番号 | 特願2018-138878 |
|---|---|
| 出願日 | 2018/7/5 |
| 出願人 | 鈴木 修 |
| 公開番号 | |
| 公開日 | 2020/1/16 |
| 登録番号 | |
| 特許権者 | 鈴木 修 |
| 発明の名称 | ハンマードリル用ビット |
| 技術分野 | 機械・加工 |
| 機能 | 機械・部品の製造 |
| 適用製品 | コンクリートの穿孔作業に用いる工具 |
| 目的 | 刃の修正を念頭にした穿孔性能の高いハンマードリル用ビットの実現。 |
| 効果 | コンクリートの穿孔作業に於て高度の性能を発揮すると同時に使用後の刃の修正がしやすく長期の使用に耐えることができるので使いやすい。 |
技術概要![]() |
ハンマードリル用ビット頭部(1)の正面の刃の内角度をハンマードリル用ビット中心線(6)より各々60°〜65°(7)、(8)、とし、頭部(1)正面の刃の全体内角度を120°〜130°とし、ハンマードリル用ビット頭部(1)側面の刃の内角度を回転方向面でハンマードリル用ビット中心線(6)より20°〜25°(9)とし、他の一方の面の刃の内角度をハンマードリル用ビット中心線(6)より30°〜35°(10)とし、頭部(1)側面の刃の全体内角度を50°〜60°とし、ハンマードリル用ビット頭部(1)の長さをハンマードリル用ビット頭部(1)径の1.5倍にしたハンマードリル用ビット。 |
| 実施実績 | 【無】 |
| 許諾実績 | 【無】 |
| 特許権譲渡 | 【可】 |
| 特許権実施許諾 | 【可】 |
アピール情報
| アピール内容 | 効率のよい作業と資源のむだ使いをなくすことを実現する |
|---|
登録者情報
| 登録者名称 | 澤田 京子 |
|---|---|
その他の情報
| 関連特許 |
|
|---|

