| 出願番号 |
特願2021-078161 |
| 出願日 |
2021/4/30 |
| 出願人 |
学校法人東海大学 |
| 公開番号 |
特開2022-171486 |
| 公開日 |
2022/11/11 |
| 登録番号 |
特許第7723955号 |
| 特許権者 |
学校法人東海大学 |
| 発明の名称 |
筋線維芽細胞を脱活性化するためのTcf21タンパク質の部分ペプチド |
| 技術分野 |
食品・バイオ、有機材料、化学・薬品 |
| 機能 |
材料・素材の製造 |
| 適用製品 |
筋線維芽細胞を脱活性化するためのTcf21タンパク質の部分ペプチド |
| 目的 |
筋線維芽細胞を脱活性化する技術の提供。 |
| 効果 |
筋線維芽細胞を脱活性化する技術を提供することができる。また、筋線維芽細胞が関連する様々な疾患の予防や治療が可能となる。 |
技術概要
 |
Tcf21タンパク質及びTcf3タンパク質が、それらの標的遺伝子のDNAに結合し、その遺伝子の機能を制御できる複合体を形成及び維持できる立体構造を形成するために必要な、該Tcf21タンパク質中の25残基以上30残基以下のアミノ酸配列からなるペプチドであり、か
つ、Tcf3タンパク質を発現する筋線維芽細胞を脱活性化する機能を有するペプチド。 |
| 実施実績 |
【無】 |
| 許諾実績 |
【無】 |
| 特許権譲渡 |
【否】
|
| 特許権実施許諾 |
【可】
|