粒子製造方法及び粒子製造装置
- 開放特許情報番号
- L2023001434
- 開放特許情報登録日
- 2023/11/20
- 最新更新日
- 2023/11/20
基本情報
出願番号 | 特願2022-032647 |
---|---|
出願日 | 2022/3/3 |
出願人 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 |
公開番号 | |
公開日 | 2023/9/14 |
発明の名称 | 粒子製造方法及び粒子製造装置 |
技術分野 | 機械・加工、化学・薬品 |
機能 | 機械・部品の製造 |
適用製品 | 粒子製造方法及び粒子製造装置 |
目的 | 粒子径が従来よりも大きく、粒子径の均一性が比較的高い粒子を製造することができる粒子製造方法を提供する。 |
効果 | 粒子径が従来よりも大きく、粒子径の均一性が比較的高い粒子を製造することができ、抽出クロマトグラフィーのカラムに用いた場合、圧力損失が小さくなり、より安全な高レベル放射性廃液の送液が可能となる。 |
技術概要![]() |
組成物を、振動するノズルから、撹拌機により撹拌された溶媒中に滴下し、組成物が含まれる粒子を造粒する造粒工程と、
前記造粒工程で得られた溶媒を含む粒子から、溶媒を除去し、粒子を得る溶媒除去工程と、を含むことを特徴とする粒子製造方法。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|