多層断熱材及びそれを用いた断熱方法
- 開放特許情報番号
- L2023001368
- 開放特許情報登録日
- 2023/11/9
- 最新更新日
- 2023/11/9
基本情報
| 出願番号 | 特願2017-226987 |
|---|---|
| 出願日 | 2017/11/27 |
| 出願人 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 |
| 公開番号 | |
| 公開日 | 2019/6/20 |
| 登録番号 | |
| 特許権者 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 |
| 発明の名称 | 多層断熱材及びそれを用いた断熱方法 |
| 技術分野 | 輸送、機械・加工 |
| 機能 | 材料・素材の製造 |
| 適用製品 | 多層断熱材及びそれを用いた断熱方法 |
| 目的 | 例えば有圧環境下と真空環境下といった、外圧の異なる環境下の双方において高い断熱性能を発揮する多層断熱材を提供する。 |
| 効果 | 例えば有圧環境下と真空環境下といった、外圧の異なる環境下の双方において高い断熱性能を発揮する多層断熱材を提供することができる。 |
技術概要![]() |
積層された複数の断熱フィルムと構造体との間に密閉空間が形成されるように構造体と結合される包囲部材と、隣接する前記断熱フィルムの間に挿入される複数の熱抵抗スペーサと複数の耐荷重スペーサ5とを備え、熱抵抗スペーサは複数の断熱フィルムの積層方向に加わる力に対して弾性を有し、耐荷重スペーサは隣接する断熱フィルムの一方に取り付けられる第1の取り付け部と他方に取り付けられる第2の取り付け部とが離間するように接続する接続部を備え、圧縮力が所定の値に達したときに接続部が分離し、第1の取り付け部と第2の取り付け部によって、隣接する前記断熱フィルムが支持されるように構成され、複数の熱抵抗スペーサ及び複数の耐荷重スペーサは、互いに離間して配置された多層断熱材1。 |
| 実施実績 | 【無】 |
| 許諾実績 | 【無】 |
| 特許権譲渡 | 【否】 |
| 特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
| 登録者名称 | |
|---|---|
その他の情報
| 関連特許 |
|
|---|

