水素吸蔵方法

開放特許情報番号
L2023001242
開放特許情報登録日
2023/10/20
最新更新日
2023/10/20

基本情報

出願番号 特願2011-244373
出願日 2011/11/8
出願人 株式会社アツミテック
公開番号 特開2013-100193
公開日 2013/5/23
登録番号 特許第5731953号
特許権者 株式会社アツミテック
発明の名称 水素吸蔵方法
技術分野 電気・電子
機能 材料・素材の製造
適用製品 水素吸蔵合金
目的 一般的に知られている理論値を超えて、水素吸蔵合金が有する水素の最大吸蔵量まで吸蔵させることができる水素吸蔵方法を提供する。
効果 理論値を超えて水素吸蔵合金に水素が吸蔵されることができる。
技術概要
雰囲気中の圧力を上昇させながら水素吸蔵合金を水素化する水素化工程と、
雰囲気中の圧力を下降させながら水素化された水素吸蔵合金を脱水素化する脱水素化工程と
を備え、
前記水素化工程にて、前記水素吸蔵合金と水素との原子量比で算出される水素吸蔵率を理論値として予め求め、前記水素吸蔵合金が前記水素を前記理論値まで吸蔵したときの圧力を第1の圧力値として設定し、該第1の圧力値の10倍以上の圧力値を第2の圧力値として設定し、該第2の圧力値まで圧力を上昇させ、
前記脱水素化工程にて、前記第2の圧力値から前記第1の圧力値以下まで前記圧力を下降させ、
前記水素化工程及び前記脱水素化工程を繰り返すことを特徴とする水素吸蔵方法。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【有】   
追加情報 パテントファミリー単位でのライセンスとなります。
Copyright © 2023 INPIT