出願番号 |
特願2010-088648 |
出願日 |
2010/4/7 |
出願人 |
株式会社アツミテック |
公開番号 |
特開2011-222219 |
公開日 |
2011/11/4 |
登録番号 |
特許第5624791号 |
特許権者 |
株式会社アツミテック |
発明の名称 |
発電装置 |
技術分野 |
電気・電子 |
機能 |
機械・部品の製造 |
適用製品 |
燃料ガスを燃料電池の燃料極に供給して発電するための発電装置 |
目的 |
管状の燃料電池を他の部材と接続して使用する場合であっても、取付強度の向上あるいは耐久性の向上を図ることができ、さらに外側の電極に対しても所定の流速で燃料又は空気を供給することができる発電装置を提供する。 |
効果 |
取り付けるべき燃料ガス管の構造、材質に応じてその取付強度及び耐久性を確保することができる。また、燃料電池の外側に位置する電極(アノード又はカソード)にも所定の流速で燃料ガスを供給することができる。 |
技術概要
 |
水素及び酸素が混入した燃料ガスの供給を受ける内外の電極で電解質層を挟み込み、内部が前記燃料ガスの内側流通路として形成された管状の燃料電池と、
該燃料電池の外側に前記外電極と間隔を存して配置されるとともに、前記燃料電池と協働して二重管構造を形成するカバー管と、
前記燃料電池と前記カバー管との一端部同士及び他端部同士を接続し、前記燃料電池の外側に前記間隔を利用して前記燃料ガスの外側流通路を確保する接続部材と、
前記カバー管の両端部に接続され、前記外側流通路を含む前記燃料ガスの流通経路を前記カバー管とともに形成しつつ、前記内側流通路を含む前記燃料ガスの流通経路を前記燃料電池とともに形成し、前記燃料電池とは非接触な燃料ガス管とを備えたことを特徴とする発電装置。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|