標識化シリカコート金ナノロッド及びその製造方法

開放特許情報番号
L2023001205
開放特許情報登録日
2023/10/25
最新更新日
2023/10/25

基本情報

出願番号 特願2020-209844
出願日 2020/12/18
出願人 国立大学法人山梨大学
公開番号 特開2021-110734
公開日 2021/8/2
発明の名称 標識化シリカコート金ナノロッド及びその製造方法
技術分野 情報・通信、食品・バイオ、化学・薬品
機能 材料・素材の製造
適用製品 標識物質を結合させたシリカコート金ナノロッド
目的 生体に投与しても安全であり、温度上昇や外部環境に対して安定で、製造が容易な蛍光標識化シリカコート金ナノロッドを提供する。
効果 実用に支障を来さない程度にまで、蛍光物質の蛍光強度が低下しない標識化シリカコート金ナノロッドを提供することができる。
技術概要
金ナノロッドと、
前記金ナノロッドを覆うシリカ層と、
前記シリカ層に結合したスペーサーと、
前記スペーサーに化学結合によって結合した標識物質と、
を備える、標識化シリカコート金ナノロッド。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2023 INPIT