立体縫製ショーツ

開放特許情報番号
L2023001124
開放特許情報登録日
2023/8/29
最新更新日
2023/8/29

基本情報

出願番号 実願2013-005578
出願日 2013/9/27
出願人 富士紡ホールディングス株式会社
登録番号 実用第3187706号
特許権者 富士紡ホールディングス株式会社
発明の名称 立体縫製ショーツ
技術分野 生活・文化
機能 その他
適用製品 着用感が良く、裾口の巻き込みやズリ上がりを防止することのできる立体縫製ショーツ
目的 ショーツの着用中に生じる、裾口部分の巻き込みやズリ上がりを防止し、着用感にも優れた立体縫製ショーツを提供する。
効果 縫合後の後身頃と後脇片で形成される部分が後側に膨出しているため、着用感が良く、また着用中において、布の巻き込みやズリ上がりを防止することができる効果を得ることができるものである。
技術概要
少なくとも前身頃、後身頃および2枚の後脇片で構成され、2枚の後脇片の左右両辺をそれぞれ前身頃および後身頃の左右両辺に縫合し、前身頃と後身頃が下端において縫合されたショーツであって、後脇片がその中央より下側部で後身頃側に緩やかに凸出しており、縫合後の後身頃と後脇片で形成される部分が後側に膨出していることを特徴とする立体縫製ショーツ。
実施実績 【試作】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

登録者名称 富士紡ホールディングス株式会社

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2023 INPIT