導電性反磁性材料の生産方法及び導電性反磁性材料

開放特許情報番号
L2023001089
開放特許情報登録日
2023/8/22
最新更新日
2023/8/22

基本情報

出願番号 特願2021-193922
出願日 2021/11/30
出願人 国立大学法人九州工業大学
公開番号 特開2023-080528
公開日 2023/6/9
発明の名称 導電性反磁性材料の生産方法及び導電性反磁性材料
技術分野 電気・電子
機能 機械・部品の製造、材料・素材の製造
適用製品 導電性反磁性材料の生産方法及び導電性反磁性材料
目的 従来よりも産業応用に適した超伝導材料の生産が期待できる導電性材料の生産方法等を提供する。
効果 従来の超伝導ケーブルとして知られるビスマス系の銅酸化物超伝導体の120[K]や水銀系の銅酸化物の130[K]を超えて最高で165[K]の超伝導転移温度を実現することが期待できる導電性反磁性材料を提供することが可能となる。従来以上に大気圧下で容易に超伝導特性を示す材料を提供可能できれば、超伝導材料の産業応用分野を拡大することが可能となる。
技術概要
導電性反磁性材料の生産方法であって、
サマリウムを低圧環境下において加熱する低圧加熱ステップを含む、
導電性反磁性材料の生産方法。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2023 INPIT