物体検出システムおよび物体検出方法

開放特許情報番号
L2023001083
開放特許情報登録日
2023/8/21
最新更新日
2023/8/21

基本情報

出願番号 特願2021-021362
出願日 2021/2/13
出願人 国立大学法人豊橋技術科学大学
公開番号 特開2022-123903
公開日 2022/8/25
発明の名称 物体検出システムおよび物体検出方法
技術分野 情報・通信
機能 検査・検出
適用製品 物体の検出システムおよび物体検出方法
目的 カメラなど撮影装置で撮影された画像に記録された物体を、高精度かつリアルタイムに処理する物体検出システムおよび物体検出方法を提供する。
効果 カメラなどで撮影された画像上に記録された物体の種類およびその位置について、小規模な畳み込みネットワークで構成された深層学習を用いて、少ない計算量で高速かつ高精度な検出ができる。また、高速での検出が可能となることから、リアルタイムによる処理も可能となる。
技術概要
画像に記録された物体情報を推定し、検出を行う物体検出システムであって、
画像データの画像サイズを調整する前処理部と、
訓練用画像における画像内の領域を予め求めるアンカーボックスサイズ計算部と、
該物体情報の異なる解像度に応じた複数の特徴マップの生成および該特徴マップによる解像度ごとの特徴量を他の特徴マップの解像度を一致させつつ結合して、相互に特徴量の分配処理を行う特徴抽出部と、
物体情報の分類並びに該物体情報が含まれる矩形領域を予測し、該矩形領域を統合して物体情報を推定する物体予測部と、
該物体予測部から求められたパラメータのパラメータ最適化部と、を具備することを特徴とする物体検出システム。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2023 INPIT