質量分析用イオン化支援剤及びこれを使用した質量分析方法

開放特許情報番号
L2023001038
開放特許情報登録日
2023/8/29
最新更新日
2023/9/1

基本情報

出願番号 特願2015-238621
出願日 2015/12/7
出願人 国立大学法人福島大学
公開番号 特開2017-106744
公開日 2017/6/15
登録番号 特許第6685587号
特許権者 国立大学法人福島大学
発明の名称 質量分析用イオン化支援剤及びこれを使用した質量分析方法
技術分野 化学・薬品、食品・バイオ、有機材料
機能 材料・素材の製造、検査・検出
適用製品 イオン化支援剤及び質量分析方法
目的 質量分析の際のノイズを少なくするとともに検出範囲を拡げることができる質量分析用イオン化支援剤及びそれを用いた質量分析方法を提供する。
効果 質量分析の際のノイズを少なくすることができるとともに1回の質量分析で低分子物質から高分子物質までの広い範囲の分析対象物質の有無を検出することができ、検出範囲を拡げることが可能となる。
技術概要
官能基が表面に付与されたシリカからなるポリマーにより被覆された鉄酸化物からなるコアを有する機能性ナノ微粒子と、光エネルギーを吸収してイオン化し試料中の分析対象物質との間でプロトン又は電子を受け渡す機能を有するマトリクス機能物質とを含み、前記機能性ナノ微粒子は、前記マトリクス機能物質が前記官能基に脱水縮合により共有結合的に修飾されている質量分析用イオン化支援剤。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【可】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2023 INPIT