複合セラミックス材料およびその製造方法、固体酸化物形燃料電池用スラリー、固体酸化物形燃料電池用燃料極並びに固体酸化物形燃料電池

開放特許情報番号
L2023001031
開放特許情報登録日
2023/8/28
最新更新日
2023/8/28

基本情報

出願番号 特願2014-116239
出願日 2014/6/4
出願人 住友大阪セメント株式会社
公開番号 特開2015-230811
公開日 2015/12/21
登録番号 特許第6318877号
特許権者 住友大阪セメント株式会社
発明の名称 複合セラミックス材料およびその製造方法、固体酸化物形燃料電池用スラリー、固体酸化物形燃料電池用燃料極並びに固体酸化物形燃料電池
技術分野 無機材料
機能 材料・素材の製造
適用製品 安定化ジルコニア粒子、固体酸化物形燃料電池用燃料極
目的 ジルコニア粒子およびニッケルの分布性並びに組成制御性に優れた複合セラミックス材料およびその製造方法、固体酸化物形燃料電池用スラリー、固体酸化物形燃料電池用燃料極並びに固体酸化物形燃料電池を提供する。
効果 ジルコニア粒子およびニッケルの分布性並びに組成制御性に優れた複合セラミックス材料およびその製造方法、固体酸化物形燃料電池用スラリー、固体酸化物形燃料電池用燃料極並びに固体酸化物形燃料電池を提供する。
技術概要
 
本発明の複合セラミックス材料は、固体酸化物形燃料電池の燃料極として使用し、測定温度を600℃、水素ガスを4mL/分の流量にて供給するとともに、窒素ガスを16mL/分の流量にて供給し、前記固体酸化物形燃料電池の発電効率を測定したとき、50%LHV以上の発電効率を得ることが可能である。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【可】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2024 INPIT