色素増感型太陽電池用ペースト、酸化物半導体膜、酸化物半導体電極、及び色素増感型太陽電池
- 開放特許情報番号
- L2023001022
- 開放特許情報登録日
- 2023/8/25
- 最新更新日
- 2023/8/25
基本情報
出願番号 | 特願2013-180141 |
---|---|
出願日 | 2013/8/30 |
出願人 | 住友大阪セメント株式会社 |
公開番号 | |
公開日 | 2015/3/16 |
登録番号 | |
特許権者 | 住友大阪セメント株式会社 |
発明の名称 | 色素増感型太陽電池用ペースト、酸化物半導体膜、酸化物半導体電極、及び色素増感型太陽電池 |
技術分野 | 無機材料 |
機能 | 材料・素材の製造 |
適用製品 | 電極用材料、固体酸化物形燃料電池 |
目的 | 高い光電変換効率を実現可能な色素増感型太陽電池用ペーストを提供する。 |
効果 | 高い光電変換効率を実現可能な色素増感型太陽電池用ペーストを提供する。 |
技術概要 |
比表面積が55m2/g以上70m2/g以下である酸化物半導体粒子と、前記酸化物半導体粒子の比表面積を維持して分散させる分散媒とを含有する色素増感型太陽電池用ペーストである。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【可】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|