出願番号 |
特願2022-120236 |
出願日 |
2016/5/17 |
出願人 |
株式会社ユピテル |
公開番号 |
特開2022-169535 |
公開日 |
2022/11/9 |
登録番号 |
特許第7237396号 |
特許権者 |
株式会社ユピテル |
発明の名称 |
機器及びプログラム |
技術分野 |
輸送、電気・電子 |
機能 |
機械・部品の製造 |
適用製品 |
電源制御装置等 |
目的 |
電源電圧にノイズが生じたときに車載ネットワークに打診信号を送信し、それに対する応答信号を受信したときに外部機器への電源供給を行う電源制御装置における暗電流を防止する。 |
効果 |
車載電源のノイズを検出したときに無条件に打診信号を送信する場合に比べて、打診信号によって車載ネットワーク上のコンピュータがウエイクアップする事がなくなり、車両の電流使用量を減少させることができる。特に、暗電流を減少させることができ、いわゆるバッテリ上がりの発生を予防することができる。 |
技術概要
 |
所定の給電条件を満たしたときに車両から供給される電源に基づく機器への給電を開始する給電制御機能を有するアダプタであって、
前記給電制御機能による前記機器への電源供給が不可能な切断状態から、前記給電制御機能による前記機器への電源供給が可能な接続状態への移行があったときに、前記給電制御機能による前記給電条件を満たしたか否かの判断とは無関係に前記車両から供給される電源から前記機器への給電を行う特別給電機能を更に有することを特徴とするアダプタ。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【可】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|