出願番号 |
特願2022-162235 |
出願日 |
2022/10/7 |
出願人 |
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 |
公開番号 |
特開2023-067775 |
公開日 |
2023/5/16 |
発明の名称 |
不妊性チョウ目昆虫の生産方法及びチョウ目昆虫の不妊化組成物 |
技術分野 |
食品・バイオ、有機材料 |
機能 |
検査・検出、その他 |
適用製品 |
不妊性チョウ目昆虫の生産方法及びその方法に用いるチョウ目昆虫の不妊化組成物 |
目的 |
チョウ目昆虫を簡便、かつ安定的に、また効率的に不妊化でき、また生殖系列細胞にのみ異常をもたらす新たな不妊化方法を開発し、それを用いた不妊性チョウ目昆虫の生産方法、及びその方法を実施可能な不妊化組成物を開発し、提供する。 |
効果 |
生殖系列細胞にのみに異常を有する不妊性チョウ目昆虫を簡便、かつ安定的に、また効率的に生産することができる。また、所望する任意のチョウ目昆虫を容易、かつ安定的に、また効率的に不妊化させることができる。 |
技術概要
 |
nanosO遺伝子及びnanosP遺伝子の発現を抑制する工程を含む不妊性チョウ目昆虫の生産方法。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|