| 出願番号 |
特願2021-181826 |
| 出願日 |
2021/11/8 |
| 出願人 |
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 |
| 公開番号 |
特開2023-069732 |
| 公開日 |
2023/5/18 |
| 発明の名称 |
植物の土壌伝染性病害防除剤及び植物の土壌伝染性病害防除方法 |
| 技術分野 |
食品・バイオ |
| 機能 |
材料・素材の製造 |
| 適用製品 |
植物の土壌伝染性病害防除剤及び植物の土壌伝染性病害防除方法 |
| 目的 |
微生物を有効成分として含有する新規な植物の土壌伝染性病害防除剤を提供する。また、微生物を用いた、新規な植物の土壌伝染性病害防除方法を提供する。 |
| 効果 |
微生物を有効成分として含有する新規な植物の土壌伝染性病害防除剤を提供することができる。また、微生物を用いた新規な植物の土壌伝染性病害防除方法を提供することができる。細菌を有効成分とするため、非天然の化学農薬のような薬害等の心配がなく、収穫直前まで使用又は実施することが可能である。 |
技術概要
 |
配列番号1に示す塩基配列に対して96%以上の配列相同性を有する塩基配列からなる16S rRNA遺伝子を有するシュードモナス属細菌、配列番号2に示す塩基配列に対して98%以上の配列相同性を有する塩基配列からなる16S rRNA遺伝子を有するシュードモナス属細菌、又はこれらの組み合わせを有効成分として含有する、植物の土壌伝染性病害防除剤。 |
| 実施実績 |
【無】 |
| 許諾実績 |
【無】 |
| 特許権譲渡 |
【否】
|
| 特許権実施許諾 |
【可】
|