核磁気共鳴プローブ、核磁気共鳴測定装置、及び、核磁気共鳴測定方法
- 開放特許情報番号
- L2023000919
- 開放特許情報登録日
- 2023/7/20
- 最新更新日
- 2023/7/20
基本情報
出願番号 | 特願2021-171353 |
---|---|
出願日 | 2021/10/20 |
出願人 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 |
公開番号 | |
公開日 | 2023/5/2 |
発明の名称 | 核磁気共鳴プローブ、核磁気共鳴測定装置、及び、核磁気共鳴測定方法 |
技術分野 | 情報・通信 |
機能 | 機械・部品の製造 |
適用製品 | 核磁気共鳴の原理を利用した核磁気共鳴プローブ、核磁気共鳴測定装置、及び、核磁気共鳴測定方法 |
目的 | NMR信号の測定において調整可能な周波数帯域の拡大及び測定作業効率の向上を可能とする核磁気共鳴プローブ、核磁気共鳴測定装置、及び、核磁気共鳴測定方法を提供する。 |
効果 | NMR信号検出部に接続された同軸状共振器が、電力線路の同軸方向の長さを調整する長さ調整機構を備えるので、NMR信号検出部によるNMR信号の検出・測定において調整可能な周波数帯域を拡大させるとともに、測定作業効率を向上させることができる。 |
技術概要![]() |
サンプルコイル及び同調整合回路で構成されて、試料からのNMR信号を検出するNMR信号検出部と、
前記NMR信号検出部に接続された同軸状の電力線路を有する同軸状共振器とを備え、 前記同軸状共振器は、 前記電力線路の同軸方向の長さを調整する長さ調整機構を備える、 ことを特徴とする核磁気共鳴プローブ。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|