出願番号 |
特願2013-174013 |
出願日 |
2013/8/23 |
出願人 |
株式会社ADEKA、ADEKAクリーンエイド株式会社 |
公開番号 |
特開2015-040209 |
公開日 |
2015/3/2 |
登録番号 |
特許第6209394号 |
特許権者 |
株式会社ADEKA、ADEKAクリーンエイド株式会社 |
発明の名称 |
芽胞菌の除菌剤組成物及び芽胞菌の2剤型除菌剤 |
技術分野 |
食品・バイオ、化学・薬品 |
機能 |
洗浄・除去、材料・素材の製造 |
適用製品 |
除菌剤組成物 |
目的 |
過酢酸に対して強い抵抗性を示すパエニバチルス属細菌等の抵抗性菌に対する除菌性に優れ、且つゴムパッキン適合性、低泡性、すすぎ性が良好な除菌剤組成物を提供する。 |
効果 |
細菌、真菌、ウイルス等に対して優れた除菌性を有するとともに、過酢酸に対して強い抵抗性を示すパエニバチルス属細菌等の抵抗性菌に対しても除菌効果に優れ、ゴムパッキン適合性が良く、且つ低泡性であり、泡立ちが少ないためすすぎ性が良好である等の効果を奏する。 |
技術概要 |
(A)過酢酸、(B)過酸化水素、及び(C)酢酸とともに、
(D)一般式(I)で示される化合物より選ばれた少なくとも一種を含有し、(A)10質量部に対して(C)を5〜200質量部含有することを特徴とする芽胞菌の除菌剤組成物。
【化1】
[式中、Rは、炭素数4〜8のアルキル基又はアルケニル基を示し、Aは炭素数1〜6のアルキレン基であり、n個のA−Oは同一でも異なっていてもよく、nはアルキレンオキサイドの平均付加モル数を示す1〜10の数である。mは1〜3の数である。Mは、H、Na、Kのいずれかを示す] |
イメージ図 |
|
実施実績 |
【有】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|