RFIDリーダライタ装置、RFIDリーダライタシステム、及びRFID読取方法
- 開放特許情報番号
- L2023000859
	
- 開放特許情報登録日
- 2023/7/13
- 最新更新日
- 2023/7/13
基本情報
| 出願番号 | 特願2014-116911 | 
|---|---|
| 出願日 | 2014/6/5 | 
| 出願人 | 富士通フロンテック株式会社 | 
| 公開番号 | |
| 公開日 | 2015/12/21 | 
| 登録番号 | |
| 特許権者 | 富士通フロンテック株式会社 | 
| 発明の名称 | RFIDリーダライタ装置、RFIDリーダライタシステム、及びRFID読取方法 | 
| 技術分野 | 情報・通信、電気・電子 | 
| 機能 | 機械・部品の製造 | 
| 適用製品 | 無線周波数識別リーダライタ装置、RFIDリーダライタシステム、及びRFID読取方法 | 
| 目的 | アンテナ周辺の環境によりアンテナのインピーダンスが変化しても、カップラのキャリアリーク量を最小に調整し、その後、RFID読取を行うことで、読取率等の通信品質の劣化を防止し得るRFIDリーダライタ装置、RFIDリーダライタシステム、及びRFIDリーダライタ装置によるRFID読取方法を提供する。 | 
| 効果 | アンテナ周辺の環境によりアンテナのインピーダンスが変化した場合にも、カップラのキャリアリーク量を最小に調整するので、読取率等の通信品質の劣化を防ぐことができる。 | 
| 技術概要  | 無変調の搬送波の送信電力を出力すると共に、RFID読取コマンドを含む変調を前記搬送波に施す送信・変調部と、 前記送信・変調部から出力される送信電力をアンテナへ導き、前記アンテナから入力されるRFIDからの反射電力を受信・復調部へ導くカップラと、 前記カップラの1つの端子をインピーダンス整合のために終端する終端回路と、 前記カップラにおいて、前記送信・変調部から前記受信・復調部へ漏れる送信電力量であるキャリアリーク量を測定するキャリアリークモニタ回路と、 前記RFIDへ無変調の搬送波の送信電力を出力している間に、前記キャリアリーク量が最小になるようにインピーダンスを調整する制御信号を前記終端回路へ出力するインピーダンス調整手段と、を備え、 前記送信・変調部は、 前記インピーダンス調整手段が、前記キャリアリーク量が最小になるように前記終端回路のインピーダンスを調整した後に、前記搬送波に前記RFID読取コマンドの変調を施すことを特徴とするRFIDリーダライタ装置。 | 
| 実施実績 | 【無】 | 
| 許諾実績 | 【無】 | 
| 特許権譲渡 | 【否】 | 
| 特許権実施許諾 | 【可】 | 
登録者情報
| 登録者名称 | |
|---|---|
その他の情報
| 関連特許 | 
 | 
|---|
