ホログラム表示システム、ホログラム表示方法、及びホログラム

開放特許情報番号
L2023000842
開放特許情報登録日
2023/7/11
最新更新日
2023/7/11

基本情報

出願番号 特願2021-057938
出願日 2021/3/30
出願人 学校法人 関西大学
公開番号 特開2022-154753
公開日 2022/10/13
発明の名称 ホログラム表示システム、ホログラム表示方法、及びホログラム
技術分野 情報・通信
機能 制御・ソフトウェア
適用製品 ホログラム表示システム、ホログラム表示方法、及びホログラム
目的 相応の視域角を備え、よって複数人が同時に見ることができるホログラム画像を、複数、瞬時に切り替えて表示することができる、ホログラム立体画像表示システムを提供する。
効果 相応の視域角を備え、よって複数人が同時に見ることができるホログラム画像を、複数、瞬時に切り替えて表示することができる。
技術概要
複数のホログラム画像を切り替えて表示する、計算機合成ホログラムによるホログラム表示システムであって、
コンピュータホログラフィによる干渉縞が形成される干渉縞形成媒体と、
前記干渉縞形成媒体を照明する照明光源と、
前記照明光源の照明パターンを制御する制御装置と、
を備え、
前記干渉縞形成媒体における前記干渉縞のデータは、
複数のホログラムの各々の干渉縞データの一部を所定の空間分割パターンに従って抽出し、前記抽出した各々の前記干渉縞データの一部を一つに統合することにより、生成されるものであり、
前記制御装置は、
前記照明光源からの前記照明パターンを、前記所定の空間分割パターンに合わせて切り替え、前記干渉縞形成媒体に照射することにより、前記複数のホログラム画像を切り替えて表示させる、
ホログラム表示システム。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

登録者名称 関西大学

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2023 INPIT